クライアント様からいただいた感想を紹介します

悩みの本当の原因にたどり着き、大切な気づきがありました。【40代 女性 Mさん】
①カウンセリング前はどんな悩みをお持ちでしたか?
苦手な人に対して、顔や態度に出てしまいます。立場上そのような振る舞いをやめたいのですが、どうしても改善できません。
②実際にカウンセリングを受けてどのように感じましたか?
悩みにたいして一方的にアドバイスを言うのではなく、まずは私の話を丁寧に聴いてくださり気持ちを受けとめていただきました。
そのうえで、根本的な原因を見つけてくださいました。
私が手放したほうがいい心のクセをしっかり教えていただいて、大切な気づきがありました。
今では落ち着いて人と接することができています。
無理やり変えようとする感じがなく、やさしくカウンセラーさんだったので、安心して受けることができました。
③このカウンセリングをどのような人にお勧めしたいと思いますか?
「このままじゃいけない」と思っているのに変われない人におすすめしたいです。
無理に変わろうとしなくても、少しずつ気持ちが楽になっていく感覚を、私自身、体験できました。
カウンセラーのコメント
悩みの原因は自分が思っているのとは違うところにある場合が多いです。
根本原因を一人で見つけるのは難しいことなので、お越しいただいて良かったと思っています。
まずは「心のクセを理解する」という段階をしっかりサポートさせていただきました。
Mさんは、自分への理解がすすんだことで向かうゴールが明確になり、その後のステップも順調で、柔軟な考え方を身につけていきました。

自分の本音が言えるようになり、自然な会話ができるようになりました。【30代 男性 Yさん】
①カウンセリング前はどんな悩みをお持ちでしたか?
職場の人間関係がうまくいきませんでした。
昔から「周りの人となんか違う」という感覚があって、本音が言えなかったり、相手に合わせすぎて、しんどくなっていました。
②実際にカウンセリングを受けてどのように感じましたか?
これまで誰にも言えなかったことを、しっかり話すことができて、気持ちがとても楽になりました。
カウンセリングでは、心のメカニズムについても的確にアドバイスをいただきました。
性格にもこんな仕組みが隠されているなんて、驚きました。もっと早く知りたかったと思っています。
教えていただいたことを実践していく中で、少しずつ自分の本音が言えるようになり、今では同僚と自然な会話ができるようなりました。
③このカウンセリングをどのような人にお勧めしたいと思いますか?
周りに合わせてばかりで、いつも自分の気持ちを後回しにしてしまう人におすすめしたいです。
カウンセラーのコメント
Yさんは、「相手に合わせて頑張るのに、なぜか良好な関係が築けない」という悪循環から抜け出せず、苦しんでいました。
実は、相手に合わせすぎることは、自分の本音が伝わらなくなり、相手もどう接すればいいのか分からなくなってしまいます。
そこで、自分の本音を言える習慣を身につけていきました。 最初に、心のメカニズムを理解されたことで、納得して実践を繰り返し、笑顔を取り戻されていきました。

考えが大きく変わって、自分に自信を持てるようになりました。【40代 女性 Tさん】
①カウンセリング前はどんな悩みをお持ちでしたか?
明るくて人付き合いが上手な人を見て憧れていました。自分も同じようになりたいと思って真似していたのですが、全然うまくできない自分がいて「何をしても自分はダメ」だと自信を失っていました。
②実際にカウンセリングを受けてどのように感じましたか?
とりあえず話を聞いてもらおう、という感じでカウンセリングを受けてみました。
でも、カウンセラーさんに色々な問いかけをしていただく中で、考え方が大きく変わって、自分に自信を持つことができました。
繊細、慎重といった自分の短所だと思っていたことが、人の役に立つ長所だったということがわかったんです。
そのおかげで、自分が無理しない方法で、上手にコミュニケーションを取れるようになりました。
③このカウンセリングをどのような人にお勧めしたいと思いますか?
人と比べて自信を喪失している人や、すぐネガティブに考えてしまう人にぜひ受けていただきたいてす。新しい自分に出会えると思います。
カウンセラーのコメント
Tさんは、繊細、慎重といった気質を持たれていたのですが、それを悪いように捉えるクセがついていたので、カウンセリングでゆるめていきました。
自分がコンプレックスと思っていることでも、心のクセの変えるだけで、それが強みになることが多々起こります。
今後もご自身の長所を活かし、人生を楽しんでくだいね。